木更津大会の情報(申し込み状況等)は,こちら
1.主 催 五色百人一首協会千葉県支部
2.日 時 令和元年年12月1日(日)11:30〜受付 12:00開会 15:30終了予定
3.場 所 木更津市民体育館(柔・剣道場)
*JR木更津駅西口から日東バス「イオンモール木更津線」にて「木更津市民会館前」下車
*大会当日は,安全確保のために保護者もしくは引率者の同伴をお願いします。
*できるだけ公共交通機関を使って来場してください。
4.参加資格 千葉県及び千葉県近郊に住む幼保・小・中学生
(個人:各色先着16名 団体:先着16チーム)
5.参加費等 無料
6.表 彰 上位入賞者に賞状・賞品をお渡しします。
7.競技方法 1人対1人で行います。「五色百人一首指導の手引き」にあるやり方に概ね従いますが,
詳細は,「千葉県大会ルール」によります。
*競技は,一部審判のいない中で試合を行う「セルフジャッジ方式」で実施します。
⑴個人戦
3〜4人一組のリーグ戦。
各リーグ上位2名が決勝トーナメント進出。
<競技部門>
・青色低学年(幼保〜小学3年)の部
・青色高学年(小学4年〜中学生)の部
・黄色低学年の部
・黄色高学年の部
*どちらか一色しか参加できません。
⑵団体戦
3人一組のチームで対戦する。
3〜4チーム一組のリーグ戦。
各リーグ上位1チームが決勝トーナメント進出。
<競技部門>
・幼保〜小学4年の部
使用札は青色か黄色を試合毎にクジで決める。
・全学年の部
使用札は5色の中から試合毎にクジで決める。
8.申し込み
以下の必要事項を記入の上、申込フォームかメールで申し込んでください。
定員になり次第受付を終了する場合があります。*申込〆切11月23日(土)
大会1週間前には最終案内のハガキを送付いたします。
個人戦エントリ
団体戦エントリ
9.日程
12:00 開会式
12:10 団体戦(低学年)
12:50 団体戦(全学年)
13:30 表彰式
13:50 個人戦リーグ青札(高・低同時展開)
14:15 個人戦リーグ黄札(〃)
14:40 個人戦決勝トーナメント青札(〃)
15:00 個人戦決勝トーナメント黄札(〃)
15:20 表彰式
15:30 終了・解散
お問い合わせ 担当 柴崎昌紀
E-mail: masagori_s@hotmail.com